Web
Analytics

Mr&Mrsささっきーブログ

音楽 ヴァイオリン解説 ピアノ解説、後は日常について書いています。

音楽

ヴァイオリン弾きの手は細い!?

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はヴァイオリンを日々練習していくと、指や手がどうなっていくかをお話していこうと思います。 今回のテーマ ヴァイオリン弾きの手はどうなってる? ヴァイオリンの演奏は、曲によってはとても激しく指を動…

ピアノで音色を変えて豊かな音楽を作ろう!

こんにちは。 ピアノのささっきーです。 今日は、ピアノにおける『音色の変化』についてお話したいと思います。 音色を変えるってどういうこと? 穏やかな曲もあれば、激しい曲もあり、また明るい曲、寂しい曲など音楽の種類は様々です。 音楽を聴くと、癒さ…

ヴァイオリンを弾くのに楽譜が読めなくても大丈夫!?

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、音符が読めないから楽器弾くのは厳しそうとか、音符って覚えるのが大変そうと足踏みをされている方へ、ヴァイオリンの譜読みについてお話ししていこうと思います。 今回のテーマ ヴァイオリンの譜読み…

最近のレッスンの仕方

こんにちは。 ピアノのささっきーです。 ピアノを教えるときに、私が大切にしていることがあります。 それは、 自分の力でできるだけ楽譜を読み取る ことです。 ピアノはとにかく音数が多いです。 1曲を弾くためには膨大な量の音符を読まなければなりません…

ヴァイオリンの調弦について

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はヴァイオリンの調弦についてお話ししていきます。 今回のテーマ ヴァイオリンの調弦について ヴァイオリンの調弦は、始められたばかりの方には、ちょっと苦戦する事かもしれません。 なんたって、ヴァイ…

簡単!効果抜群!リズム感が良くなる方法!

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は 「リズム感がないなぁ」 「リズムをとる事が苦手だなぁ」 という方へ向けて、効果抜群なリズム練習をお伝えしていこうと思います。 今回のテーマ リズム感が良くなる練習方法 まずリズム練習にも沢山あ…

3ステップ!弓のコントロールが楽になるスタッカートのコツ

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、スタッカートの弾き方について、解説していきたいと思います。 今回のテーマ 3ステップ!スタッカートの弾き方! 曲の中で、スタッカートが出て来た時に、「あれ?飛そうとすると弾きにくい!」「弓が…

ポップスレッスン

こんにちは。 ピアノのささっきーです。 私はクラシック音楽を学び音大を出て活動をしていますが、かっこいいポップス音楽や、ジャズもとても好きです。 そして、コンサートでは、上記のようなクラシック以外の曲の演奏を求められることも、実は結構あります…

ヴァイオリンのお化粧!?

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回のタイトル 「ヴァイオリンがお化粧?」 と思われた方もいるかもしれません! そうです。 ヴァイオリンもお化粧をしてしまうのです!笑 どういう事かと言うと、ヴァイオリンを弾く時は、弓の毛の部分に松脂…

首、肩凝り!ヴァイオリンのせい!?

こんにちは! ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、楽器と肩凝り、首凝りの因果関係についてお話していこうと思います。 あくまでも個人的な意見ですが、参考になって頂けると嬉しいです。 今回のテーマ 楽器と肩凝り、首凝りの因果関係 楽器を弾くと、…

練習スタイル

こんにちは。 ピアノのささっきーです! 私たち夫婦はともに音楽家ですが、練習する場所と住む場所が異なります。 練習する場所は、『教室』として普段レッスンをしている防音室の部屋で、住む場所は音出し不可のマンションです。 以前、夫が記事にしてくれ…

ヴァイオリンの楽しさとは?

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は 「ヴァイオリンを弾いてみたい!」 「弾いてみたいけど、敷居が高そう!」 と思ってらっしゃる方々に、ヴァイオリンの楽しさをお伝えするとともに、少しばかり背中を押す事が出来ればと思い、お話してい…

楽器弾く時の邪魔モノ!

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、楽器を弾く時の邪魔モノをご紹介します。 今回のテーマ 楽器を弾く時の邪魔モノ 楽器を弾く時の邪魔モノは何か? 初めてヴァイオリンを始められた方は、もちろん何気にヴァイオリンの経験値の方でも、…

人見知りの子のレッスン

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はレッスン風景の一部、人見知りの子のレッスンについてお話していこうと思います。 今回のテーマ 人見知りの子のレッスンはどうする? これまで小さな子からご年配の方まで、たくさんの方々をレッスンさせ…

階名と音名について。ついでにドイツ語も

こんにちは! ピアノのささっきーです! 今日は、ト音記号の名前の由来についてお話ししようかなと思っていたのですが、それを語る上で絶対に外せない事であります、 音楽で使う『ドレミファソラシド』=階名 『ハニホヘトイロハ(いろはにほへとじゃないよ…

練習に集中するためには?

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は練習に集中する為に、個人的にしている事をご紹介していこうと思います。 今回のテーマ 集中した練習をする為には ヴァイオリンを弾いてらっしゃる方にも、お仕事をされている方だったり、学生さんであっ…

だったらグレーでいいんじゃない

こんにちは。 ピアノのささっきーです。 『ピアノ弾き』を仕事にしてからちょっと前まで、ありがたいことに本番に終われ、同時に何十曲も譜読みをし続けている毎日でした。 私は以前にも書きましたが、今までアンサンブルのお仕事が多く、コンサートだけでな…

私がピアノを始めたときの話

こんにちは。 ピアノのささっきーです。 今日は、私がピアノを始めた時のお話をしたいと思います。 4歳からピアノを始める子がほとんどだった 私は5歳よりピアノを始めました。 当時いわゆる”ピアノブーム” 同年代の女子はみんなピアノを習う・・・ みたい…

防音環境がない時の練習方法!

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今日は防音環境がない時の練習方法について、お話していこうと思います。 今日のテーマ 防音環境がない時の練習方法 これはヴァイオリンに限らず音楽をするにあたって、初期段階で楽器を買う悩みと同じくらいの…

部分練習って聞いたことある?反復練習は大事!

ピアノなど楽器演奏での練習方法で、部分練習という言葉を聞いたことありますか? 部分練習とは 難しい部分を拾ってそこだけを集中的に練習すること です。 私はこのような言い方をしていますが、そんな言い方をしていなくても部分的に取り出して練習する事…

暗譜のコツ

こんにちは。 ピアノのささっきーです。 今日は、『暗譜』についてお話ししたいと思います。 暗譜(あんぷ)とは、演奏するときに楽譜を見ずに演奏することを言います。 演奏をなさる方はすでにお分かりかと思いますが、コンサートを聴きに行くと、楽譜を開…

曲が弾きやすくなる左手の形!

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は左手の形について、解説をしていきます。 今日のテーマ 左手の形について 左手については、始めたばかりの方にとっては、非日常的な動きの塊なので、自分で合っているのかどうかわからないまま練習してい…

芸大に受かる人の練習時間の取り方

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は練習時間について、お話していこうと思います。 皆さん、それぞれの生活があり、1日の中で練習時間を分けて弾く方、一気練習する方など、練習時間の取り方も様々だと思います。 もちろんお仕事されている…

拍子記号ってなに?

こんにちは。 ピアノのささっきーです。 今日は、ピアノだけでなく音楽を学ぼうと考えていらっしゃる初心者の皆さまへ、 拍子記号 てなんぞや? というお話をしたいと思います。 ではスタート 拍子記号とは 楽譜を見た時に、必ず始めに書かれているものが2つ…

子供たちのレッスン

こんにちは! ピアノのささっきーです。 私は普段、コンサートなどで演奏をするピアノ弾きとしての活動と、レッスンで教えるピアノ講師の活動と、二つの活動を行なっています。 もともとは、ピアノ弾きとして活動することを夢見て幼少期から練習を頑張ってい…

楽器を弾く為の効果的なストレッチ!!

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回のテーマ 楽器を弾く為の効果的なストレッチ 今回は楽器を弾く為のストレッチという事で、普段僕が、ヴァイオリンを弾く際に効果のあるストレッチを紹介して行こうと思います。 その日、始めてヴァイオリン…

ヴァイオリンでゆっくりな曲を綺麗に弾くコツ!

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回のテーマ ゆっくりな曲を綺麗に弾くコツ という事で、今回はゆっくりな曲を綺麗に弾くコツを解説していきたいと思います。 ゆっくりな曲を練習してある程度弾ける様になった時に、思った様に弾けていない方…

iPad+オンラインレッスン最高!

↑大人の方のレッスン書き込み。 こんにちは。ピアノのささっきーです。 コロナ禍になってから、オンラインレッスンがずいぶん増えました。 どの教室でもそうかと思います。 オンラインレッスンは通えない人にとって便利 オンラインレッスンとは、生徒さんは…

モチベーション低下の原因と対処法

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回のテーマ モチベーション低下の原因と対処法 今回は、皆さんもあると思いますモチベーションの低下について、解説というか、お話していこうと思います。 いつも解説をするは、僕自身の弾き方の手順に、レッ…

弾き方勘違いあるあるTOP3

こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回のテーマ 弾き方よくある勘違いTOP3 今回は弾き方に関して、よくある勘違いTOP3を紹介していこうと思いますので、お心当たりがある方は、確認して今後のヒントにしてみてください。 ヴァイオリンは色々な方…