Web
Analytics

Mr&Mrsささっきーブログ

音楽 ヴァイオリン解説 ピアノ解説、後は日常について書いています。

支えてくれている方々に感謝!!

こんにちは。

ヴァイオリンのささっきーです。

 

さて、まだまだ落ち着かない日々が続いておりますが、一刻も早く元の生活に戻りたいですね。

 

幸いにも周りの方々に支えられながら、お仕事は順調に、一歩一歩亀の歩みですが、成長を感じ取れる毎日を過ごせています。

 

本当に感謝しかありません!!

 

そんな中、今最も大変なのは、夕食の確保です!!

ヴァイオリンの仕事は、演奏やレッスンなどありフリーランスの僕は、休みは休みで取りますが、その他は、基本空いている所にスケジュールを詰め込んでいるので、早く終わる日が基本ありません。

 

演奏のお仕事なんかは、日付けが変わりそうな事もありますし、レッスンは、お仕事が終わってからいらっしゃる方もいるので、終わるのは大体21時や22時です。

 

この時間になってしまっては、食事が出来るお店はもちろん開いていませんし、空いているスーパーを見つけて、入ったりするのですがお惣菜残っておらず、本当にこの状況に始め気付いた時は、「あれ?コレ世の中の状況が変わるまで食べられない?」と脳裏をよぎりました。

 

自炊する日もあるのですが、この冬はひたすら

鍋と餃子でした。笑

野菜をお肉を鍋に入れるか、ギョーザを焼くかなので、中々お手軽!!

野菜もたくさん摂れますし!!

 

問題は、お仕事が終わると、その体力が残ってないのです。

そして、お腹が減りすぎて、仕事が終わってホッと一息ついた瞬間、思考が停止してたりもします。

なので、この状況になって、かなり今まで外食が多かった事に改めて気付きました。

 

そんな中、本当に命を繋いでくれるのが、奥さんのご実家からの手料理です。

これが本当に助かっているのです❗️❗️

 

仕事が終わって、家でゆっくり食べる手料理は、とても繊細で癒やしの味で、とても優しいです。

食べ終わる時間がいつももったいなく感じてしまいます。

 

時々ケーキなんかも作ってもらえて、甘いもの好きの僕としては、贅沢すぎます!!

本当いつもありがとうございます❗️❗️

 

また時々、生徒さんが営んでる飲食店でも、時間に余裕がある時は、テイクアウトをしたりなんかして、たまに量が多い時があるので、「サービスしてくれたのかも!」と無言のサービスにカッコよさを感じながら、美味しい料理を自宅で頂ける事に感謝してます!

 

この時期だからこそ感じられるありがたみ、普段から色んな方に支えられている事を、切に感じながら、過ごしています。

 

少しずつかもしれないけど、支えて頂いている方々に還元出来るように頑張らないと!!

 

#感謝

#美味しいご飯