2021-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 オンラインレッスンを始める様になってから、さまざまな場所にお住まいの方から、レッスンをする事が増え、楽しく時間を共有させて頂いているのですが、今回はそんな中でも、海外の音大に通っている子とレッス…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、ヴァイオリンが上達していくにつれ大体の人が、気になってくるであろう脱力について解説していきます。 最後までご覧頂くと、ヴァイオリンに関しての脱力とはどういう状態なのか、という事が分かります…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はリズム感の鍛え方について、お話していこうと思います。 今回のテーマ 手軽にリズム感を鍛える方法 リズム感に悩まれている方は、本当に悩まれていると思うので、是非参考にしてみてください。 そこでリ…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、いつもの解説とは、ちょっと違って音大進学までの裏側という事で、僕が音大に行くまで、どのようにしていたかをお話していきます。 一般の大学入試とは、もちろん違いますし、馴染みのない方には、「こ…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、ヴァイオリンの構え方と手順についてお話していこうと思います。 今回のテーマ ヴァイオリンの構えと手順 このヴァイオリンの構え方は、後々の演奏技術を決定付けると言っても良いです。 ヴァイオリン…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、移弦についてお話していきます。 今回のテーマ 移弦の難易度を落とします!! 以前、移弦の基本的な動きについては、当ブログの過去記事にて解説しているのですが 下記URL参照 移弦は適当じゃダメ‼︎ - …
はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回のテーマに沿ってのお話です。 普段ピアノのささっきーとともに、YouTubeの撮影をしていたりするのですが、お互い個別のチャンネルで動画をアップ…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、ヴァイオリンを弾くにあたって最も大事な部分の一つについてお話していこうと思います。 それは ヴァイオリンは、どこを意識して弾くのか!? という事です。 結論から言いますと、僕は肩甲骨で弾いて…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はその弾き方ヤバイかも?という事で、もしかすると弾きにくいまま弾いているかもしれないポイントを挙げていきますので、もしお心当たりのある方は、是非確認してみてください。 今回のテーマ 危険な弾き…
こんにちは。 ピアノのささっきーです。 私はピアノ弾き&ピアノ講師として生活しています。 ピアノの生徒さんは、お小さいお子様から大人の方まで幅広くレッスンさせていただいています。 最近よく考えるのが、 お子様のレッスン についてです。 大昔、まだ…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は要領の良い練習時間と取り方についてお話していこうと思います。 今回のテーマ 要領の良い練習方法 さて、皆さん個人個人生活スタイルも違いますし、練習量、練習している曲も違う訳で、ましてや忙しくて…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、どんな細かいフレーズも弾ける様になる裏技!という事で、練習方法について解説していきたいと思います。 曲の難易度に限らず、個人個人弾きにくい箇所というのはあると思いますが、まず弾きにくいとか…
こんにちは。 ピアノのささっきーです。 今日は、 ピアノで本番を迎える時の、 最大のテーマであると思われます 本番(コンサート、発表会、コンクールなど)でミスをしてしまった時の対処法 について語っていきたいと思います。 いや〜 本番、うまく弾きた…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はヴァイオリンを日々練習していくと、指や手がどうなっていくかをお話していこうと思います。 今回のテーマ ヴァイオリン弾きの手はどうなってる? ヴァイオリンの演奏は、曲によってはとても激しく指を動…
こんにちは。 ピアノのささっきーです。 今日は、ピアノにおける『音色の変化』についてお話したいと思います。 音色を変えるってどういうこと? 穏やかな曲もあれば、激しい曲もあり、また明るい曲、寂しい曲など音楽の種類は様々です。 音楽を聴くと、癒さ…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、音符が読めないから楽器弾くのは厳しそうとか、音符って覚えるのが大変そうと足踏みをされている方へ、ヴァイオリンの譜読みについてお話ししていこうと思います。 今回のテーマ ヴァイオリンの譜読み…
こんにちは。 ピアノのささっきーです。 ピアノを教えるときに、私が大切にしていることがあります。 それは、 自分の力でできるだけ楽譜を読み取る ことです。 ピアノはとにかく音数が多いです。 1曲を弾くためには膨大な量の音符を読まなければなりません…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はヴァイオリンの調弦についてお話ししていきます。 今回のテーマ ヴァイオリンの調弦について ヴァイオリンの調弦は、始められたばかりの方には、ちょっと苦戦する事かもしれません。 なんたって、ヴァイ…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は 「リズム感がないなぁ」 「リズムをとる事が苦手だなぁ」 という方へ向けて、効果抜群なリズム練習をお伝えしていこうと思います。 今回のテーマ リズム感が良くなる練習方法 まずリズム練習にも沢山あ…
今週のお題「おうち時間2021」 こんにちは。 ピアノのささっきーです。 このブログのほかに個人のブログをもう13年も続けているのですが、この 今週のお題 のようなものって今まで全く興味を示さなかったのに、なぜかこのはてなブログですと目に留まってしま…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、スタッカートの弾き方について、解説していきたいと思います。 今回のテーマ 3ステップ!スタッカートの弾き方! 曲の中で、スタッカートが出て来た時に、「あれ?飛そうとすると弾きにくい!」「弓が…
こんにちは。 ピアノのささっきーです。 私はクラシック音楽を学び音大を出て活動をしていますが、かっこいいポップス音楽や、ジャズもとても好きです。 そして、コンサートでは、上記のようなクラシック以外の曲の演奏を求められることも、実は結構あります…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回のタイトル 「ヴァイオリンがお化粧?」 と思われた方もいるかもしれません! そうです。 ヴァイオリンもお化粧をしてしまうのです!笑 どういう事かと言うと、ヴァイオリンを弾く時は、弓の毛の部分に松脂…
こんにちは! ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、楽器と肩凝り、首凝りの因果関係についてお話していこうと思います。 あくまでも個人的な意見ですが、参考になって頂けると嬉しいです。 今回のテーマ 楽器と肩凝り、首凝りの因果関係 楽器を弾くと、…
こんにちは。 ピアノのささっきーです! 私たち夫婦はともに音楽家ですが、練習する場所と住む場所が異なります。 練習する場所は、『教室』として普段レッスンをしている防音室の部屋で、住む場所は音出し不可のマンションです。 以前、夫が記事にしてくれ…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は 「ヴァイオリンを弾いてみたい!」 「弾いてみたいけど、敷居が高そう!」 と思ってらっしゃる方々に、ヴァイオリンの楽しさをお伝えするとともに、少しばかり背中を押す事が出来ればと思い、お話してい…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回は、楽器を弾く時の邪魔モノをご紹介します。 今回のテーマ 楽器を弾く時の邪魔モノ 楽器を弾く時の邪魔モノは何か? 初めてヴァイオリンを始められた方は、もちろん何気にヴァイオリンの経験値の方でも、…
今週のお題「お弁当」 こんにちは。 ピアノのささっきーです。 いつもはピアノ弾きとしてのお話が多いのですが、今回はてなさんからのお題が「お弁当」とのこと。 お弁当に関して書いてみようかな・・・ このお題がつくということは、恐らくご自分で作られる…
こんにちは。 ヴァイオリンのささっきーです。 今回はレッスン風景の一部、人見知りの子のレッスンについてお話していこうと思います。 今回のテーマ 人見知りの子のレッスンはどうする? これまで小さな子からご年配の方まで、たくさんの方々をレッスンさせ…
こんにちは! ピアノのささっきーです! 今日は、ト音記号の名前の由来についてお話ししようかなと思っていたのですが、それを語る上で絶対に外せない事であります、 音楽で使う『ドレミファソラシド』=階名 『ハニホヘトイロハ(いろはにほへとじゃないよ…